×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
WBSのクラシックは山ちゃんが優勝!
ほんとにおめでとう。
それに引き換え、俺は土日と海の上。
クラシックに出場出来なかった悔しさを噛み締めながらカワハギ、マゴチでした。
今シーズン初のカワハギは16枚とまずまず。
でも、やっぱりカワハギは面白い、沖釣りの中じゃ難易度は1番かも。
小さいあたりで掛けるのも難しいけど、誘い方とか、釣り方のパターンにはまれないとあたりも無い。
ダメな時はトラギス牧場か、カワハギ養殖かっていうくらい餌だけ取られてばっか。
まあ、それが面白いところ。
それと今回は塾長が都合悪くていなかったけど、「やっぱりな」って感じ。
「くろしお丸はとっても静かでした」
日曜日はマゴチ。
今回も本牧長崎屋さんにお世話になりました。
結果は2本、サイズは40センチくらい。
相変わらず、イカ族の攻撃はなかなかで、餌のハゼを何匹やっつけられたかわかんないくらい。
前日のカワハギからまったくリズムが違ってバラシ多数。
とにかく、マゴチはじっくり食い込ませて、ガツンと合わせるって感じだからね。
最初のアタリが有ったらやや送り気味で食い込ます。
イカだと思っても、一応食わせて、合わせてみたら・・・・
やっぱりイカ。
そんなのばっか。
そんなわけで沖釣りツーデイは釣り物変わるとたいへんですわ。
それと今回は都合により写真は有りません。
釣りに集中し過ぎて完全に忘れちゃいました。
ほんとにおめでとう。
それに引き換え、俺は土日と海の上。
クラシックに出場出来なかった悔しさを噛み締めながらカワハギ、マゴチでした。
今シーズン初のカワハギは16枚とまずまず。
でも、やっぱりカワハギは面白い、沖釣りの中じゃ難易度は1番かも。
小さいあたりで掛けるのも難しいけど、誘い方とか、釣り方のパターンにはまれないとあたりも無い。
ダメな時はトラギス牧場か、カワハギ養殖かっていうくらい餌だけ取られてばっか。
まあ、それが面白いところ。
それと今回は塾長が都合悪くていなかったけど、「やっぱりな」って感じ。
「くろしお丸はとっても静かでした」
日曜日はマゴチ。
今回も本牧長崎屋さんにお世話になりました。
結果は2本、サイズは40センチくらい。
相変わらず、イカ族の攻撃はなかなかで、餌のハゼを何匹やっつけられたかわかんないくらい。
前日のカワハギからまったくリズムが違ってバラシ多数。
とにかく、マゴチはじっくり食い込ませて、ガツンと合わせるって感じだからね。
最初のアタリが有ったらやや送り気味で食い込ます。
イカだと思っても、一応食わせて、合わせてみたら・・・・
やっぱりイカ。
そんなのばっか。
そんなわけで沖釣りツーデイは釣り物変わるとたいへんですわ。
それと今回は都合により写真は有りません。
釣りに集中し過ぎて完全に忘れちゃいました。
PR