[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日はハゼ釣り。
結果は96匹で船中2番手
ちなみに竿頭は99匹
とりあえず、文章だけです・・・今週中にはもうちょっと色々出来る様になんとかがんばります。
魚の写真は撮るの忘れて、思い出したのは捌き終わってから。
これから先、このブログはどうなっちゃうんだか?心配だけど
俺次第だね。
写真撮るってのも慣れてないし、釣りに夢中になっちゃってそれどころじゃなかったのも正直なところ。
今後はそのへんを出来るようにしなきゃいけないね。
でも、どうなんだろうか?
間違えなく道具箱の中にはデジカメは入れて出たんだけど、釣り始めたら忘れちゃう。
言い訳としては土曜日の魚は難しかった。
同じ場所でもその日によって食い方が違ったりする事があって
先週は「ノリで即合わせ」で乗ってたのがすっぽ抜け多数。
その魚を釣るのに苦労して、前半はちょっと数が伸びなかったけど
「ノリ、合わせずそのまま誘い、タイミングを遅らせて合わせ」で、すっぽ抜け激減。
かと言って何もしないで仕掛けを放ったらかしてちゃ何にも食わない。
このへんはやった事が無い人にゃ、ちっと分かりにくいだろうけど、これがハゼのおもしれえところ。
要するにノリってのはバイトの事で、誘いってのは重りを上下させて魚を誘う事
山田シェイクの優しい判みたいなもんだ。
まあ、釣りなんてもんは自分でやってみるなり、現場で見なきゃ分かりっこないからね。
それでまあ、今週末は久し振りにブラックだ。
タイフーン忘年会トーナメント
年間駐艇料賭けて頑張ります、久し振りのルアー船だ、でも俺が船頭。
それじゃ次回こそはブログらしいのが出来るように頑張ります
頼むよカネゴン。