忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まあ、週末は東京湾生活も一時休止で、今夜から桧原湖。
これから当分の間はバス限定にします。
1年ぶりのスモールは釣れるんかね、イサキに似てるけど、あんなには釣れっこないね。
相変わらずの肘痛は少し良くなってきてるけど、スピニング右ハンドル仕様で3日間頑張って来ます。
それと8月は船検、トレーラー車検、おまけに今月、車も車検。
まあまあ、ええ感じの出費ですわ。

PR
どうしても出来ない写真。
次回は必ず。

まあ、ぶっちゃけ写真撮るのも撮られるのも好きじゃない。

それでまあ、注文通りにアジ釣りとシロギス釣り行って来た。
俺は魚屋でもないし、漁師でもないけど、もしかしたら勘違いされてるかも。
アジはヒロと行ってプチ爆釣、俺50、ヒロは100近く。
50でもいい方なんだけど、アジプロのヒロにはまったく歯が立たず。

翌日、シロギスは80、外道にアジが20。
今週末は何釣るか悩みますね。
たまには写真と思いながら、デジカメはポケットに。
でも結局釣りしてる最中は撮らず。
で、帰ってきて釣果をパチリと思ってたのに、食べはじめてから「あ、忘れた」
昨日はシロギス釣りで107匹。
一応、竿頭。
昨夜はお世話になってる人の誕生日会だったので、釣船屋から直行でお店に行き、調理場を借りてシロギス解体作業。
なので早く終らせる必要があったのも言い訳の1つ。
まあ、釣りたてのシロギスしゃぶしゃぶは大好評。
イサキ、シロギスと食った連中は「今度はアジ釣って来い」とか贅沢な事言ってました。
俺は魚屋じゃねえっての。
本当は小貝のJBA行きたかったんだけどね、肘の具合がイマイチで、とてもじゃないけど一日ピッチングは無理。

夏休みは東京湾で過ごします。
アジ、タチウオ、マゴチ、シロギス、ハゼ。
悩むね。
放置ってほどのもんじゃないけど、サボってました。
先週は肘の様子をみながらイサキ釣り。
初挑戦で苦手なコマセ釣りだったけど、そこそこ釣れた。
塾長的には「しょっぺ~」結果だったみたい。
やっぱり、キャストしないと肘はそれほど痛くなかった。
ってな訳で、しばらくは肘の様子を見ながら、キャストしない釣りをする事に。
要するに海でリハビリ。

一応、整形外科にも行ってて、「釣りのしすぎ」って診断結果がでてますわ。
だけど、医者や看護婦には魚釣りは全部同じみたいで、「ビシ振ってるぶんにはなんともねえ」って言っても
?マーク。
まあ、しょうがねえ。

日曜日は出撃決定。
北浦戦の1週間前あたりから、熱中症気味の体調不良。
それはすぐに回復したんだけど、今度は右腕の肘痛。
春先は左肘だったのが良くなったと思ってたら、同じ痛みが右に。
とにかく、キャストは左、ピッチングがまともに出来ない状態。
急遽、右ハンドルのスピニングタックルを用意して、少しでも負担が掛からないようなタックルで望んだ北浦戦。
年間成績の懸かった山本漁師には申し訳が無い程の役立たず。
自分で言うのもなんだけど、情けなかった。
クランクとかスピナーベイトなんかどこ飛んでくかわかんないんだもん。
ピッチングで杭撃ったって手前にポチャン。
マジで引退考えたね。
直らなかったら本当にそうするしかないのが現状。
色々と調べてみたり、聞いてみたりして、治療する方法を考え中。
まあ、休養が一番みたいだけどね。
でも、仕事も肉体労働だし、休んでる暇は無し。
選手生命賭けて、釣りは行きますよ。
とりあえず、今週末は塾長とイサキ釣りです。
(肘に負担が掛からないからです)


カウンター
プロフィール
HN:
y.asai
性別:
男性
趣味:
釣り
自己紹介:
☆スポンサー☆
・TENRYU
・WooDream
・SUENAGA
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
最新記事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]