×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日は出船決定。
久し振りの淡水。
釣れるのか、釣れへんのんか、よ~わからへんけど、行ってきますわ。
久し振りの淡水。
釣れるのか、釣れへんのんか、よ~わからへんけど、行ってきますわ。
PR
え~、ようやく遠征の疲れも取れてきたとこで、今週末の予定です。
日曜日は土浦新港で53upに参加。
その後は同じ土浦新港でフィッシャーマン主催の「BASSERS JAM2010」でカハラジャパンのお手伝い。
是非、ブースに遊びに来て下さいな。
http://www.fisherman.co.jp/news/index.cgi?eid=1140
それと今のところ、仕事も休めそうなので土曜日は霞でブラックバスルアー船で出船予定。
日曜日は土浦新港で53upに参加。
その後は同じ土浦新港でフィッシャーマン主催の「BASSERS JAM2010」でカハラジャパンのお手伝い。
是非、ブースに遊びに来て下さいな。
http://www.fisherman.co.jp/news/index.cgi?eid=1140
それと今のところ、仕事も休めそうなので土曜日は霞でブラックバスルアー船で出船予定。
結局、2日目は潮が動かない、ベイトは消えてる、貴重なバイトをばらすで終了。
条件が悪い時にあたっちゃうとそんなもん。
釣りにはよく有る事だけど、ばらしはやっちゃいけないね。
あまりの釣れなさに甲イカやろうか、なんて話もあったけど、真鯛狙いで通した。
それが写真も撮らなかったんだけど、初日の終了間際にちょっとだけ港近くで甲イカ釣りをやって、
俺にも釣れちゃって、もう大変。
一度くらいは経験してみたい気もしてたんだけど、イカ苦手。
それがなんだか知らないうちにロッドに妙な重み、変な引きと共にイカちゃん登場。
思わず船長にロッドを渡そうとしたら拒否。
それでもランディングとその後の始末は船長任せ、墨はものすごい吐くし、何もせず見学。
そんな訳で甲イカ釣りはやりたくなかったから、最後までタイラバ。
まあ、いい経験させてもらったね。ちなみに甲イカの刺身は旨かったけど。
でも急遽決定で岡山に押しかけちゃったけど、俺の前では嫌な顔せずに2日間楽しませてもらえて大満足だった。
本当にありがとうね。
岡山で釣りをする時は是非こちらまで。
http://www5.ocn.ne.jp/~s_marine/
条件が悪い時にあたっちゃうとそんなもん。
釣りにはよく有る事だけど、ばらしはやっちゃいけないね。
あまりの釣れなさに甲イカやろうか、なんて話もあったけど、真鯛狙いで通した。
それが写真も撮らなかったんだけど、初日の終了間際にちょっとだけ港近くで甲イカ釣りをやって、
俺にも釣れちゃって、もう大変。
一度くらいは経験してみたい気もしてたんだけど、イカ苦手。
それがなんだか知らないうちにロッドに妙な重み、変な引きと共にイカちゃん登場。
思わず船長にロッドを渡そうとしたら拒否。
それでもランディングとその後の始末は船長任せ、墨はものすごい吐くし、何もせず見学。
そんな訳で甲イカ釣りはやりたくなかったから、最後までタイラバ。
まあ、いい経験させてもらったね。ちなみに甲イカの刺身は旨かったけど。
でも急遽決定で岡山に押しかけちゃったけど、俺の前では嫌な顔せずに2日間楽しませてもらえて大満足だった。
本当にありがとうね。
岡山で釣りをする時は是非こちらまで。
http://www5.ocn.ne.jp/~s_marine/
http://www5.ocn.ne.jp/~s_marine/
飛行機でいったのは岡山。
岡山と言えば、あの人だよ、あの人。
「釣れてるよ」っていうから、「そんじゃ明日行くわ」ってんで決定。
まあ、本当に来るとは思ってなかったみたいだったけどね。
自慢じゃ無いけど、大阪より西に行ったのは人生初。
旅行とか興味無いし、仕事でも、そんなに遠いところに行く事は無いから。
飛行機に乗ったのは三回目、一回は会社関係でハワイ旅行、もう一回はキングサーモン釣りにアラスカ。
まあ、よっぽどの事が無いと飛行機には乗らないって事。
そんな訳で、初めて見た瀬戸内海で初めての真鯛釣り。
釣り方としてはメタルジグとタイラバで、だいたい40グラムから60グラムがメインみたい。
タックルはシーバスジギングと同じ感じ、持って行ったロッドとリールでまあまあええ感じだった。
そのへんは詳しく知りたきゃ、岡山まで行けば親切に教えてくれるはず。
続く。